お知らせ
News

【2022年最新トレンド】振袖コーディネートはシンプルな帯・小物が今の気分
2022/06/05

こんにちは!千葉県にあります振袖乙女写真堂TANIYAです。今回は最新トレンドを取り上げてみました。

今期の振袖コーディネートは、全体的にシンプルでシックな雰囲気が人気です。
流行中の無地調の振袖やグレイッシュカラーの振袖には、シンプルなデザインの袋帯がぴったりです。
おしゃれな振袖コーデにするためには、その他の振袖小物の選び方もとても重要です。

シンプルな帯が今っぽくておしゃれ!

豪華な総柄の振袖の場合には、それに合わせる袋帯にも、振袖に負けない「華やかさ」が必要となります。
そのため、従来の「振袖用の袋帯」は、どちらかというとカラフルで豪華なデザインのものが一般的でした。

一方、ここ最近は無地調で柄の少ない振袖や、くすみカラーの「モダン柄」振袖などが流行中です。
色柄のくっきりした袋帯を合わせると、ちょっと浮いた印象になってしまう場合もありそうですね。

統一感のあるおしゃれな振袖コーディネートを目指して、袋帯の選び方にもぜひこだわってみましょう。
最新柄の振袖に合わせて、袋帯も無地調でシンプルなものや、くすんだ色調で落ち着いたデザインのものがたくさん出ています。
振袖乙女写真堂TANIYAでも、おしゃれなシンプル系デザインの袋帯をたくさんご用意しております。

振袖小物にはどんなものがあるの?

振袖のコーディネートには、帯のほかにいろいろな振袖小物が必要となります。
どれも振袖の着付けに必要なアイテムですが、振袖小物の選び方しだいでコーディネートの雰囲気ががらりと変わります。
お気に入りの振袖画像を見つけたら、どんな帯・小物類を使っているか、色やディテールにぜひ注目してみてくださいね。

・袋帯
・帯揚げ
・帯締め
・重ね襟
・草履・バッグ

振袖乙女写真堂TANIYAでは、袋帯だけでなく帯揚げ・帯締めなどの振袖小物もバリエーション豊かに取り揃えております。
振袖のデザインやお嬢様のお好みに合わせて自由に選べますので、「自分だけ」のオリジナルな振袖コーデが作れますよ!

ここ最近は、モダン柄やちょっと洋風なテイストの振袖が流行中です。
全体的にシンプルにまとめるのが「今風」ですので、洋服感覚でコーディネートできるところも人気の理由かもしれませんね。
和装のコーディネートは初めてでよくわからない…というお嬢様も、谷屋スタッフが徹底サポートいたしますので、どうぞご安心くださいませ。
一生に一度の「二十歳の記念日」のために、ぜひお気に入りの振袖コーディネートを見つけてみてくださいね!

おしゃれな振袖帯周りコーデ4選

シンプルな幾何学柄の帯×「挿し色」小物

振袖は「未婚女性の第一礼装」という特別な装いです。
シンプル系の袋帯も、「上質さ」や「気品」の感じられるものがおすすめです。
同系色でシンプルな織り模様が入っているデザインや、幾何学柄のシックなデザインの袋帯はいかがでしょうか。


こちらは、ツヤ感のある淡いピンク色の振袖に、幾何学柄の帯をコーディネートしています。
淡い色調ですっきりとした着こなしですので、全体がぼやけた印象にならないように、帯揚げと帯締めには濃いめの「挿し色」を採り入れて、コーディネートをひきしめています。
グリーンなど振袖の「反対色」を選ぶのが一つのセオリーですが、赤紫色系の同系色にすると「今っぽい」コーディネートに。
黒い細めの丸組帯締めを合わせて、大人っぽい着こなしになっています。
シンプルでシックな装いに、小振りな帯飾りがちょうどよいアクセントになっていますね。

グレイッシュカラーの帯×「純白」の帯締め

ニュアンスカラーの振袖に合わせるなら、帯もグレイッシュカラーやアースカラーのものを選ぶとおしゃれな着こなしになります。


こちらは、グレイッシュカラーの振袖と袋帯で、統一感のある今風コーディネートになっています。
帯揚げも、振袖と帯のコーディネートになじむ「くすみカラー」のものを選んでいます。
「純白×ゴールド」カラーにパールをあしらった帯締めを合わせて、上品で華やかなイメージに。
くすみカラーでまとめたコーディネートは、ちょっと地味な印象になってしまう場合があります。そんな時は、「真っ白」な小物を採り入れてみると、ぱっと明るいイメージになっておすすめです。

淡いゴールド系の帯×「柄物」の帯揚げ

袋帯は金糸・銀糸入りのものがたくさんあります。一口に「ゴールド」や「シルバー」といっても、色味や光沢に違いがあります。


光沢がひかえめの袋帯を合わせれば、落ち着いた印象の振袖コーデになりそうです。


こちらは、淡いグレーの振袖に、光沢ひかえめなゴールド系の袋帯を合わせたコーディネートです。
振袖の帯揚げは、ふわふわの総絞りのタイプを使う場合が多いですが、ちりめん地や綸子(りんず)地などですっきりとした質感のものもあります。
柄物の帯揚げもありますので、シンプルな振袖コーデのアクセントとして採り入れてみるのもおすすめです。
市松模様や麻の葉模様の帯揚げを使うと、「和モダン」な印象のおしゃれな装いに。
帯締めに渋めのカラーを選ぶと、コーディネートの印象がひきしまって大人っぽい着こなしになります。

シンプル「和モダン」な帯×丸ぐけの帯締め


無地場の多い「古典柄」の振袖に、落ち着いた光沢のゴールドとシルバーの帯を合わせたコーディネートです。


平組のシンプルな帯締めを合わせてもいいですが、ぷっくりして存在感のある「丸ぐけ」の帯締めを合わせると、若々しくて華やかな「二十歳の振袖」らしい装いに。
振袖小物の色を選ぶときには、振袖や帯に合わせて、「なじませカラー」と「アクセントカラー」を上手く使い分けるのがコツです。
ゴールド系の帯とオレンジ色の帯締めは、お互いに色味が近い「なじませカラー」です。一方、帯揚げには、振袖と反対色の「赤」を選び、メリハリのある「アクセントカラー」になっています。

いかがでしたか?
今回は「帯周り」のコーディネートに注目してみましたが、お顔に近い場所にある「襟元」の振袖小物もとても重要です。重ね襟と半襟も、色づかいやディテールにこだわって選んでみてください。

谷屋のYoutubeチャンネルインスタグラムでも、おしゃれな振袖コーディネートの最新情報をご紹介しております。ぜひご参考になさってください。

振袖選びのご来店は、事前に日時をご予約いただけます。

ホームページ からでもご予約いただけます。

水曜日・木曜日が定休日となります。時期によって臨時休業もありますので詳しくはカレンダー をご確認くださいませ。