お知らせ
News

姉妹の成人式振袖選び・みんなはどうしてる?
2022/09/04

姉妹の成人式振袖選び・みんなはどうしてる?

こんにちは!千葉県富里市にあります振袖乙女写真堂TANIYAです。
お嬢様が二人以上いらっしゃるご家庭の場合、成人式の振袖選びをどうするか悩みますよね。
TANIYAでも、振袖選びにご姉妹でご来店いただくことがよくあります。
【姉妹の振袖選び】について、いろいろなケースをご紹介いたしますので、ぜひご参考になさってください。

振袖を姉妹で共有する? 別々に選ぶ?

ご姉妹の振袖選びでは、一枚の振袖を共有するか、姉妹それぞれに用意するかという選択肢があります。
ご姉妹それぞれに振袖をレンタルする場合には、二人分ですのでそれなりの出費となります。
思い切って、振袖を購入してご姉妹で共有されるのも一つの手です。
ただし、姉妹で振袖を共有する場合には、いくつか注意点があります。

姉妹の「身長差」に注意

ご姉妹とはいえ、身長や体型が大きく違う場合には、振袖を共有することができません。
一般的に、着付けで対応可能な身長差は5cm程度と言われています。
年の離れた妹様の場合には、成長した時のお姉様との身長差によって、そのままでは着用できない場合もあります。
その場合、①新たに購入する ②妹様用をレンタルする ③「姉振袖」のサイズを直す という選択肢があります。
振袖のデザインや身長差によってはサイズ直しが難しい場合もありますが、「姉振袖」の場合は「ママ振袖」よりは対応しやすいケースが多そうです。

姉妹で好みが違う場合は?

成人式の振袖は「一生に一度の晴れ姿」ですので、お嬢様にとって「悔いのない」最高の思い出にすることが一番大切です。
姉妹で好みが似ている場合もありますが、ご両親としては、お嬢様それぞれの個性やセンスを尊重してあげたいですよね。
姉妹で振袖を共有する場合には、お姉様の振袖選びの時に、できる限り妹様もご一緒に来店されるのがおすすめです。
同じ振袖でも、帯や小物類のアレンジで印象が変わります。振袖を共有しながら、ご姉妹それぞれの個性を発揮することも可能です。
「趣味も性格も正反対の姉妹で、同じ振袖が気に入ることはありえない…」と、ダメもとでご来店されたお客様が、姉妹で意見が合ってびっくり!ということも意外とよくあります。

パターン別・姉妹の振袖選び

1. 姉妹それぞれがレンタル振袖を着用

ご姉妹それぞれがご自身用の振袖をレンタルされる場合、「好みの振袖を自由に選べる!」ということが最大のメリットです。
TANIYAでは、常時1,500枚という膨大な数の振袖を店頭にご用意しております。
「古典柄」「レトロ柄」「モダン柄」など、振袖のデザインやカラーバリエーションも豊富ですので、お嬢様が「いま本当に着たい!」と思える振袖がきっと見つかります。
帯や振袖小物も自由にコーディネートできますので、お姉様も妹様も大満足の振袖コーデにすることができますよ。

2. 姉妹それぞれに振袖を購入

ご成人を迎えられるお嬢様の「大切な宝物」として、ご姉妹それぞれに振袖を購入されるご家庭もあります。
ご予算はそれなりにかかりますが、ご購入された振袖は、卒業式や結婚式のおよばれの席、さらには、お嬢様ご自身の結納の席や結婚式のお色直しなどにも着用することができますので、長い目で見れば意外とお得です。
ご結婚後には、袖丈をつめて「訪問着」として着続けてもいいですし、振袖のまま大切に保管して次の世代に受け継ぐこともできます。
お姉様・妹様それぞれの「人生のお守り」として、お一人に一枚ずつ振袖をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

妹様の成人式の「前撮り」では、お姉様もご自身の振袖を着て、華やかな家族写真を撮影されるのも素敵ですね。
なお、TANIYAでは、「安心おまかせフルパック」(振袖のご成約・税込み154,000円以上)として、ご家族1名様の着付けが無料となる特典があります。

〈安心おまかせフルパック〉

3. 共有の振袖を購入して姉妹でアレンジ

最近は、「姉振袖」を着用されるお嬢様も増えています。
「お姉様用に購入された振袖を妹様が着用」というケースのほか、最初からご姉妹での共有目的で購入されるご家庭も多いです。
もちろん、お姉様と同じコーディネートでも問題はありませんが、ご姉妹で「好きな色」「似合う色」は違いますので、妹様の好みでアレンジしてみるといいですよ。

・袋帯
・振袖小物(帯締め/帯揚げ/半襟/重ね襟)
・草履、バッグなど

帯は着物の次に大きな面積を占めるので、帯の色柄が変わるとがらっとイメージが変わります。
帯は変えずに、振袖小物を変更するだけでもかなり印象が違います。
TANIYAで「姉振袖」を着て前撮りされたお客様からも、「小物を変えて自分らしくアレンジできた!」というコメントをいただいております。
姉妹で同じ振袖を着ることで、「家族の絆」が感じられて嬉しい!というお嬢様も多いですよ。

4. 姉妹振袖・その他のパターン

ご姉妹での振袖選びには、その他にもいろいろなパターンがあります。
ご家庭の事情やご予算、姉妹の年齢差、姉妹の性格や好みの違いなどによって、ケースバイケースでの対応が必要となるようです。
例えば、お母様が着用された「ママ振袖」を活用されるご家庭も増えています。
ご姉妹のお一人がお母様の振袖を受け継ぎ、他のお嬢様には振袖を購入またはレンタルされる場合もあります。
「ママ振袖」を着用する場合には、事前の状態チェックが重要です。お手入れやサイズ直しが必要となる場合もありますので、お早目にご相談くださいませ。
なお、「ママ振袖」なら出費が少なくて済みそう…と思われるかもしれませんが、実際にはメンテナンスやコーディネート変更などにコストがかかりますのでご注意ください。

ママ振袖プラン
【ご家族の想いの詰まった「ママ振袖」をお召しになる予定のお嬢様・ご家族様へ】

いかがでしたか?
成人式の振袖選びでは、お嬢様お一人お一人が気に入る振袖コーデを見つけていただくことが一番大切です。
振袖乙女写真堂TANIYAでは、お嬢様もご家族もご満足いただける振袖選びを全力でサポートいたします!